トップページ> 『問題解決研修 基礎編 ~8ステップと考え方~』の7時間研修と4時間研修の違いは何ですか?

『問題解決研修 基礎編 ~8ステップと考え方~』の7時間研修と4時間研修の違いは何ですか?

7時間研修では、トヨタ流の問題解決の基本となる「8ステップ」の手法に従い、「演習」を行いながら進めます。与えられた課題に向かって、実際に考える「演習」は、研修そのものを深く理解するだけでなく、「見えていない課題」や「表向きの原因とは異なる真因」を発見する手法を学ぶことにもつながり、即戦力アップにも有効です。
半日の4時間研修は、7時間研修の内容を集約したダイジェスト版です。演習はなく、テキストとスライドなどによる解説で研修を進めます。

おすすめは演習のある7時間研修です。演習を行うことで、研修の核心部分を体得しやすく、また研修での学びを自分の仕事上でも活用しやすくなります。