株式会社トヨタエンタプライズ

【トヨタ流カイゼン(自工程完結)シリーズ】プロセス改善(業務の見える化)

テーマ:

トヨタ流カイゼン(自工程完結)

対象者:

中堅社員管理職

「業務の見える化」からプロセス改善を行い、同じ失敗を二度と起こさないための改善策について学ぶ研修です。自工程完結の考え方を活かし、業務改善アプローチを学びます。

研修概要

受講対象
中堅社員・管理職
*ご注意: 本研修では、事前に「【トヨタ流カイゼン(自工程完結)シリーズ】段取りを重視した仕事の進め方研修」のご受講が必要です。
受講定員
~30名
研修日数
1日間(6.5時間)
受講方法
・集合形式(対面)
・オンライン形式(Zoom)
※他のWEB会議システムは要相談

自業務での実践方法がわかり、自身の業務ですぐに役立ちます

「業務の見える化」からプロセス改善を行い、同じ失敗を二度と起こさないための改善策について学ぶ研修です。自工程完結の考え方を活かし、業務改善アプローチを学びます。

自工程完結の考え方を活かし、よりよい仕事の進め方を習得します

自工程完結の考え方を活かした「プロセス改善」により、良い仕事の進め方を習得します。失敗をそのままにせず、失敗に対しての改善策を、業務の見える化により把握し、業務のプロセスを改善します。

こんな組織・人におすすめ

  • 中堅社員

  • 管理職

よく寄せられるニーズやお悩み

改善の観点がわからない、業務が見えなくて困っている

トヨタ自動車やグループ会社の出身者を中心とした認定講師が、わかりやすい事例を用いて、考え方の基本を丁寧にお伝えいたします。

気になる点はあるものの、改善にはかえって工数が増えるような気がしてやりたくない

改善するための仕組みづくり自体が面倒で、何もしたくない、という状況では根本的な問題が解決することはありません。業務の見える化によるプロセス改善を学ぶことで、最終的にムダを削減することを理解します。

研修を受講するメリット

効率的・効果的に仕事を進めるための業務改善アプローチを学びます

失敗や面倒な点があるものの、いつもやっているからと進めていた業務について、プロセスを洗い出し、見える化することでムダな作業・不安に思う作業や業務を洗い出し改善に導きます。

同じ失敗を繰り返さないための対策づくりのポイントを理解します

業務の見える化で判明したプロセスを細分化し、問題の原因を特定します。「攻めどころ→原因→対策」を考え、同じ失敗を二度と起こさないための対策づくりのポイントを学び、考えます。

基本カリキュラム

1.ムダや気遣い作業をなくすために
  ①プロセスの見える化
  ②攻め所の特定と対策立案、攻め所を見つける7つの視点
  ③演習を通して、確実に理解する
  ④役に立つツールのご紹介
  *気遣い作業・・・「大丈夫かな~」と気を遣いながら作業する業務
2.同じ失敗を繰り返さないために
  ①プロセスを細分化し原因と発生箇所を特定
  ②「攻め所→原因→対策」と考える
  ③同じ失敗を二度と起こさないためには
  ④原因箇所と流出箇所とは
  ⑤「発生させない対策」のポイント
  ⑥更に先手を打つために
  ⑦演習をとおして、確実に理解する

研修で目指すゴール

自工程完結の考え方を活かした、プロセス改善の考え方を理解する

自工程完結の考え方を活かし、業務の見える化から始めるプロセス改善は問題点を明確にし、改善へと導きます。

既に起こった失敗を改善するのみならず、先手を打つ対策を考えることが出来るようになる

業務の見える化ができ、プロセス改善ができるようになると、既に起こってしまった失敗への対処法のみならず、「もしかしたらここが怪しいのでは?」という点も見えてくるため、失敗への未然防止対策を講じることが可能です。

自業務に活かせるツールや演習で、研修後も確実に実施を目指す

研修内のみで終わるのではなく、自業務に活かせるよう、有効なツールのご紹介や演習を通じ、確実な理解を手助けいたします。

受講者の声

野放ししていた改善の視点が明確になった
「改善=工数が増えるだけ」と認識していたが、これなら業務効率にも繋がり、モチベーションも上がりそう
先ずは、自分の業務で実践してみたい

担当講師

トヨタ自動車やグループ会社の出身者を中心とした認定講師が、わかりやすい事例を用いて、考え方の基本を丁寧にお伝えいたします。

ご相談・お問合せ

研修内容はお客様に合わせてご提案させていただきます。
お問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

この研修を導入した事例

おすすめの記事がありません