
トヨタでは、社員一人ひとりが仕事の目的(「誰のために」「何のために」)を考え、現地現物で自ら課題を見つけ、改善していく姿勢を大切にしています。
入社後に業務を理解・習得した後、小さな気づきをもとに改善を積み重ねていくことは、自身の成長だけでなく、仲間やお客様への貢献にもつながります。演習と振り返りを通じて学びを“自分事化”し、その意識を身につけ、職場で再現できる「考える力」を醸成します。
研修概要
- 受講対象
- 新入社員・内定者
- 受講定員
- ~20名
- 研修日数
- 半日間(4時間)
- 受講方法
-
・集合形式(対面)
・オンライン形式(Zoom)
※他のWEB会議システムは要相談
こんな組織・人におすすめ
- 新入社員が「仕事の目的」を理解し、主体的に行動する力を育成したい
- 仲間やお客様を思いやり、前向きに改善を続ける組織文化を根付かせたい
- 新入社員のうちから改善マインドを育み、将来的に「問題解決」や「業務効率化」に取り組むための基礎力を養いたい
関連するその他の研修